【概 要】

プログラミングの基本を勉強し,プログラミングが何に役立つのかを学びたいと思います.

【実施日】

令和元年12月19日(木曜日) 3・4時間目

【講 師】

舞鶴工業高等専門学校 電気情報工学科 井上泰仁

【備 考】

本校から,micro:bit を持参したいと思います.

【概 要】

プログラミングの基本を勉強し,プログラミングが何に役立つのかを学びたいと思います.

【実施日】

令和元年11月22日(金曜日) 3・4時間目,5・6時間目

【講 師】

舞鶴工業高等専門学校 電気情報工学科 井上泰仁

【備 考】

本校から,iPadを持参したいと思います.

【学習内容】

小さなコンピュータを使ったプログラミング実習を通して,プログラミングの基礎を学ぶ.

【講 師】

井上 泰仁(いのうえやすひと)

【概要】

舞鶴高専の電気情報工学科では,小型のコンピュータを使ったシステム開発についての授業を行っています.今回の体験授業では,中学校でのプログラミング教材導入・開発を目的として,micro:bitと呼ばれる小さなコンピュータを利用して,コンピュータの仕組みやプログラミングの基本を学習し,LEDを点灯させたり,音を鳴らしたり,ゲームを作成したりすることを体験していただきたいと思います.

また,micro:bitに搭載されているセンサーを利用して,気温や明るさなどを測定したり,スピーカーを使った電気回路も製作したりすることが可能ですので,理科,数学,音楽などの教材開発にも利用することができます.この他にも,新しく追加された「ネットワークを利用した双方向性のあるコンテンツプログラミング」なども含めたプログラミングに関する教材を準備しますので,体験授業に参加していただく先生方と技術・家庭をはじめとして教科を横断したプログラミング教育の導入についてのディスカッションができればと思います.