岩滝小学校で教員研修を行いました.
8月22日(月曜日),与謝野町立岩滝小学校にて教員研修を行いました. ここ数年取…
大飯図書館プログラミング教室を開催しました.
8月21日(日曜日),おおい図書館での第3回プログラミング教室を開催しました.A…
大浦会館で公開講座を行いました.
令和4年8月19日(金),舞鶴市大浦会館の公開講座として,親子プログラミング教室…
高浜町立高浜中学校の探究学習の協力をしました.
福井県高浜町立高浜中学校では,総合的な学習の時間を利用して,グループごとに探究学…
公開講座「小さなコンピュータでビジュアルプログラミング(応用編)」を開催しました.
令和4年7月31日(日),舞鶴赤れんがパーク Coworkation Villa…
大飯図書館でのプログラミング教室を開催しました.
令和4年7月17日(日),おおい町立大飯図書館にて,プログラミング教室「ゲーム…
大阪大学共創DAY@EXPOCITY 2022『つながろう! SDGsアドベンチャー』を見学してきました.
大阪大学共創DAY@EXPOCITY 2022『つながろう! SDGsアドベンチ…
5G X LAB OSAKAを訪問しました.
大阪市ソフト産業プラザ テックス TEQS内にある5G X LAB OSAKAを…
ギガスクール端末を活用した出前授業を行いました.
3月16日(水曜日),「プログラミングにチャレンジしよう! 図形を描いてみよう」…
「広報まいづる(2022年2月号)」に寄稿しました.
私たちの学校で,赤れんがパークのコワーキングスペースをお借りし,イベントを開催す…
「舞鶴高専杯プログラミングコンテスト」を開催しました.
11 月 7 日(日)に、舞鶴赤れんがパーク Coworkation Villa…
舞鶴高専杯プログラミングコンテストを開催します
11月7日(日曜日)になりますが,舞鶴高専杯プログラミングコンテストを開催します…